チャーター イエローフィンツナ キャスティング
チャーター 1DAY
海況 凪
S氏のワンマンチャーターに成ります。
朝1沿岸のイナワラナブラ!
キャスリ飛ばすも・・・
シラスなのでルアーにはろくに口使わず!!
沖だし後
予測できる潮目海表物にキャスリ飛ばし倒す!!
出るは、シイラのみ(u_u)
鳥飛ばず潮目に座る(>_<)
13時48分!!
カジキ ヒット!!!
魔の14時再来か??!!
他のタックル片付けてる間に
400mキャパのリール?!
ドラグレート5k
370m引き摺り出される!!!
速攻フルバック掛け200m回収するも・・・
何度となく200~100mの攻防を繰り返す
その間ジャンピングする事4回
体高のある頭デカイ体型
推定180k位のシロカワカジキ!!!???
ですがぁ~??!!
再三に渡るヘッドシェーキング!!!
針外しの名魚!!
14時07分バレル(°_°)
ファイト中の動画撮れてますが・・・
☆シイラ 1.2~1.0m 5本
☆イナワラ 3本
大変お疲れ様でーす!!
海神様!試練に感謝でーす!!

チャーター 青物ジギング& タイラバ・SLJ
チャーター ハーフDAY
海況 凪 &風波1.5m
いい加減の会
青物・マダイトーナメント
青物部門
優勝者 k氏
マダイ部門
優勝者 m女史
おめでとう御座いまーす!!
青物もマダイも濁り強く
ショートバイト多数
針掛悪し!!
☆イナワラ 1本
☆イナダ 4本
☆サバ メガ~レギュラー 3本
☆マダイ AQUOS 25インチ・タブレット大 4枚
☆ヒラメ 4~2.5k 3枚
☆Rメバル 大 1枚
☆ホウボウ ビール大瓶~中瓶 27本 中瓶リリース
☆カサゴ 大小 7匹
☆ハナダイ 5匹 リリース
☆カナガシラ 12匹 リリース
大変お疲れ様でーす!!
海神様!感謝でーす!!





対馬遠征 キングフィッシュ プラッキング!
対馬遠征 5月2日 ~5月4日
前回の遠征は海況悪化で中止となり
この日程になりました!
3日と4日はいずれも半日の釣行となりました。
2日間キャスリ飛ばし倒す!!
☆ヒラマサ 4k ~14.5k 6本
☆ブリ・ワラサ 4k ~7k 13本
大変お疲れ様でーす!
海神様!感謝でーす!!







アーネストツアーズ 対馬ヒラマサ プラッキング!
対馬遠征 ヒラマサ プラッキング!!
3/25~3/28
25日は移動のみになりました。
釣行日は26日 ~28日の3日間になりました。
所が!!
26日が台風並みの暴風で波高5m!!!(>_<)
でぇ~中止!!!
その後呑んだくれる人続出(°_°)
27日波高2.5m風速10m
キャスリ飛ばし倒す!!
ポツポツヒットしだす
S氏!黙々とキャスリ飛ばす
今日1のヒット!!
ロッドの仕込まれバットからぶん曲がる!!!
13kヒラマサ キャーッチ(^^)
おめでとう御座いまーす(^_^)v
その他6~7k級が数本にて本日終了。
28日波高2.5~3m
最終日 気合でキャスリ飛ばし倒す!!
も!
昨日よりも水温低下で活性上がらず
地合いが一瞬有り!!
3連発でヒット!!!
しかーし??!!
風速上がりだし波高も上がり
残念ながら・・・pm2でぇ
早上がりになっちゃいました(*_*)
☆ヒラマサ 13k ~6k 6本
☆ワラブリ 1本
☆ワラサ 1本
大変お疲れ様でーす!
海神様!感謝でーす!!






2021年9月13日 大洗沖 スタンディングマーリンファイトシーン
<ファイトシーン>
青物ジギング&キャスティング
チャーター ハーフDAY
海況 凪
風吹かず
船流れず
水温高止まり
朝2まで
ノーヒット!!(u_u)
たまらず
エリア変更!!
するものの??!!
ヒットするのは、底物オンリー(*_*)
朝3
帰道反応に乗せ倒しながらジギリ飛ばし倒す!!
本日初のブリ族ヒット!!
最後の流し
底の反応良いところでT氏!!
本日唯一巻倒すと!!??
PE 0.8 3色一気に引き摺り出され!!
ライン回収に掛かるものの??!!
まさにオオダイのトルク!!!
巻いては出されの繰り返しで?!
T氏、基本ジガーなので勝負早くしたく
スプールを親指で押さえにかかったので!!??
押さえないことをお願いする(°_°)
11:32~12:08
30分強のファイトタイムで観念する!
写真撮影後リリースの要望でしたが?!
浮袋のガス抜ニードルが無く
やむおえずキープする。
92cm 8.8k 立派なオオダイでした!!!

いずれにしても
キビシイ日になりました!
☆ワラブリ 1本
☆ワラサ 4本
☆マダイ AQUOS36インチ 1枚
☆イシナギ 3k 1匹
☆メダイ 1枚
☆ウマズラハギ 1枚
☆サバ 2本
大変お疲れ様でーす!
海神様!試練に感謝でーす!!







チャーター ハーフDAY いい加減の会マダイトーナメント
チャーター マダイ ジギング&タイラバ
海況 風波1.0~1.5m
私も加盟するグループのマダイトーナメントに成りました。
朝1.5ポイント入るも
食いたっておらずショートバイト気味(*_*)
朝2.0
ポツポツ マダイバイトしだす!
ボトムフィッシュは誰かしら掛けて遣り取り^_^
朝3
H氏!
ドラグPE4色引きずり出されのし込まれる(^_^)v
何度かの攻防交わし、5分後!!
マダイ84cmキャーッチ!!!
15分間で3.5Kに7.6Kの2枚
ジグ投下、しかも4回の内の2枚(*_*)
トーナメント除外魚対応
その後、S氏!
やはりオオダイ掛け
数度の攻防を交わし
キャーッチ74cm
おめでとう御座いまーす(^-^)v
トーナメント結果
優勝!
S氏 マダイ74cm 釣具ギフトカード授与
ブービー賞 ベラキング
O氏 バス特大抱き枕授与
※YouTubeにファイトシーンUPしてありまーす!
検索は大洗アーネストでお願いいたしまーす。
☆マダイ AQUOS 34インチ~タブレット中 10枚
☆ホウボウ ビール大瓶~小瓶 18本
☆ヒラメ 4~2.5k 2枚
☆カサゴ 大中 7匹
☆ソイ 大中 3匹
☆イナダ 3本 リリース
☆Rメバル 大 1匹
☆ハナダイ 2匹 リリース
☆カナガシラ 3匹 リリース
☆ベラ 6匹 リリース
大変お疲れ様でーす!
海神様!感謝でーす!!







2021年4月22日 大洗沖 鯛ジギングファイトシーン
<ファイトシーン>
対馬遠征 ー大政プラッキングー
対馬遠征 3/29~4/1
釣行は、5名で3月30日~4月1日になりました!
30日は潮効かず激渋DAY!!
そんな中キャスリ飛ばし倒しましたが・・・
チェイス皆無でモチベーション下がりっぱなしながらも(@_@)
220mm 120gキャスリ飛ばし倒す(>_<) 最後の最後 潮一瞬効いた時間帯に5~6k級2本ヒット!! なんとかボーズまぬがれる!! 31日も朝から午後1くらいまで活性感無くキビシイ時間帯も キャスリ飛ばし倒す!! プラッキングはキャスらなければ釣りにならず・・・ 地獄の2日め、身体中疲労感からの痛みでも自らの尻を叩く プラッキング デビューの方々が3名!! デビューの方が何かしらやらかしてくれると思っていましたが O氏やってくれました!! 1.5mの水柱上がると同時にPE8号5色瞬時に引き摺り出され!! 身悶えるも耐えながらやりとりに入る(^.^) 船長のサポートもあり無事にキャーッチ!!! 続いてデビューのK氏 やってくれました!! 船縁5m で水柱上がり! びっくりしながらのし込まれる PE吐き出しながらステラ唸る K氏!!! なにこれ??!! 魚じゃないんじゃないの!!!???(*_*) その後のやり取りでは?! K氏!バットエンドが股間を攻撃し始まり(°_°) マサが暴れれば暴れるほど!!! チ◯ポちぎれたかと思わんばかりの激痛がぁ~ キャッチ後 ズボン緩め確認する(^_^) 観てる私らは嬉しく楽しめました しかしそのアグレッシブな出方は、誰でもがぶったまげる事 間違いなしっす!!! この個体半端なくド派手な奴でした(O_O) その後K氏 数度のチェイス&バイトありながらもフッキングまでに至らず ショートバイトでフラストレーション溜まり気味。 しかしながら、チェイス自体、ない人は無いわけで・・・(u_u) もとより、そんな容易い釣りではなく・・・ デビューの方々がこの釣りにハマった感を楽しむA氏!! 楽しみ方は人それぞれなんっすね( ̄(工) ̄) 経験者2名は、25k up目指して、ビッグ&ヘビープラグキャスリ飛ばし倒すも・・・ 成らず(>_<)
4月1日強風注意報が出てしまい中止する。
☆ヒラマサ 血抜き後16K 1本
☆ヒラマサ 13K 1本
☆ヒラマサ 10k 1本
☆ヒラマサ 5~6K 2本
☆ヒラマサ 4k 1本
大変お疲れ様でーす!
海神様!感謝でーす!!





チャーター ツナキャスティング
チャーター 1DAY
海況 風波2.0m SP
沖合2.0m SP(*_*)
オールレンジで鳥ポーーツポツ(><)
8時45分
マーリン ヒットー!!
PE12色出されジャンピングヘッドシェーキング!!!
コンディションの良さそうなマカジキ90k級
何度かの遣り取りを躱しながら寄せに入るh氏!!
20mの距離でヘッドシェーキング!!
この距離で未だ・・・
この個体ヤバそうな予感!!??
もう少し弱らせたい所ですが・・・
ランディング距離になるも、未だヘッドシェーキング!!!
(°_°)
しながらのスイム
再度ライン出されるも寄り付き
一旦は横たわるものの!!??
泳ぎ出し
船底に入られPEブッタ切る(><)
9時23分に勝負が着く。
残念!!
動画は撮れてまーす。
ってなわけですが
沖合表層の活性低く
午後2から沿岸ジギングにシフト
正月食材の確保!
ブリ狙いにオクトパス!!
各1時間にて帰港する。
☆ワラサ 1本
☆イナワラ 5本
☆オクトパス 3k~0.6k級 4杯
大変お疲れ様でーす!
海神様!試練に感謝でーす!!


私たちアーネストは茨城県大洗・常陸・鹿島沖でのオフショア ルアー フィッシングを主体にボートフィッシングを展開しています。比較的手軽なチャーターコースと乗合コースを提供しております。ジギング、キャスティング、鯛ラバ・テンヤなどメニューはお客様次第です!どうぞよろしくお願い致します!